
フェリーで行く与那国島!チケット予約・料金・所要時間・船酔い対策まで徹底ガイド
目次
現地ガイドと一緒に与那国島巡りしませんか?観光雑誌に載っていない”リアル”な声を聞けるかも♪
⬇︎詳細はこちら
フェリーで行く与那国島
飛行機以外のアクセス方法と魅力とは?
日本の最西端、神秘的な自然と豊かな文化が息づく与那国島。
この島へは空路だけでなく、石垣島発のフェリーでも行くことができます。
この記事では、与那国島へのフェリーの運賃や所要時間、そして注意すべきポイントまで、すべて徹底解説!
◆沖縄の離島巡りに興味のある方
◆石垣島発離島巡りを計画中の方
◆与那国島へのんびりフェリーで行ってみたい方
与那国島ってどんな場所?
旅行前に知っておきたい基本情報
与那国島は、日本最西端に位置している島です。八重山諸島の中でもとくに独特な自然の風景や豊かな文化が息づいています。
日本在来馬8馬種のひとつで与那国町の天然記念物にも指定されている与那国馬や、人工物か天然物か未だ解明されていない「与那国島海底遺跡(地形)」などが有名で、近海は世界的に人気のダイビングスポットにもなっています。
カジキマグロを中心とした漁業、サトウキビや稲作や島独特のハーブ「長命草」などの農業、そして観光業が盛んです。
与那国島開催のおすすめツアーはこちら↓



与那国島のアクセス手段は2つ!
飛行機vsフェリーの違いと選び方
与那国島へのアクセスは、フェリーと飛行機の2つがあります。
フェリーは飛行機に比べ安価なので、時間に余裕があり予算を抑えたい方におすすめです。
一方飛行機は、新石垣空港から約30分、那覇空港から約1時間20分で着くため、時間を有効に使いたい人に適しています。
与那国島の魅力とは?
秘境ならではの絶景・文化・体験
与那国島には唯一無二の魅力が満載です。
島内には絶景スポットが豊富で、「日本最西端の碑」がある西崎(いりざき)の展望台からは島全体が見渡せ、晴れた日にははるか西方に台湾の島影を見ることができます。
島のシンボルとなっている巨岩「立神岩」や日本一大きな蛾「ヨナグニサン」など、与那国ならではの自然や生物も魅力的です。
夏はもちろんマリンアクティビティがおすすめですが、冬の景色はスコットランドに似ている、という海外のお客様もいらっしゃいます。
四季折々で、豊かな島時間を体験できる与那国島です。
フェリーで与那国島へ
運賃・所要時間・時刻表の情報まとめ
与那国島への船旅は、身近な冒険気分を味わえるとっておきの体験です!乗船時間は約4時間になります。
石垣発「フェリーよなくに」の詳細をご紹介しますので、旅の計画にぜひともご参照ください。
あわせて読みたい記事はこちら↓

与那国島⇄石垣島のフェリー運賃・購入方法
与那国島と石垣島を結ぶフェリーよなくにの運賃は以下になります。
石垣島ー与那国島のフェリー料金/片道
(2025年5月現在)
※受付・チケット販売は当日のみ、フェリー乗場の船会社事務所にて、予約不要。運行30分前までに手続の必要があります。
※車両、原付、バイクの乗船可能。
石垣島ー与那国島の時刻表(2025年5月現在)
フェリーで与那国島に行く前に!
注意点&失敗しない対策ガイド
与那国島へフェリーで向かうなんて、わくわくしますよね!快適な船旅にするためにはいくつかの注意点が必要です。
この章では、与那国島へフェリーで向かう際に押さえておくべき要点を具体的に解説していきます。
①乗り場が石垣島離島ターミナルじゃない!
与那国へ向かう「フェリーよなくに」の発着は石垣港離島ターミナルではなく、「八島フェリーターミナル」になります。
当日慌てないよう、場所を確認しておきましょう。
◆アクセス:石垣港離島ターミナルから徒歩約15分
②フェリーよなくには往復で運航日が違う!
スケジュール確認は必須
フェリーよなくにの運航スケジュールは思いの外複雑で、行きと帰りでは運行している曜日が異なることがあります。
必ず公式ブログから時刻表を確認しましょう!
➡︎フェリーよなくに公式ブログはこちら
③船酔いしやすい人は酔い止め必須!
長時間の船旅になる与那国島へのフェリー、4時間もの乗船時間を快適に過ごすには体調管理が欠かせません。
船酔いになりやすい方は、事前に酔い止めを用意しておきましょう。
船に乗る前日は飲酒を控え、たっぷり睡眠をとりましょう。当日の朝食もあまり食べすぎないように気をつけましょう。
フェリーの到着地はどこ?
与那国島・久部良地区の基本情報
与那国島へのフェリーは、石垣島から出航し、与那国島の久部良地区にある久部良港に着岸します。
◆アクセス:与那国空港から車で約7分
久部良港とは?与那国島の玄関口
久部良地区の見どころと雰囲気
久部良地区は与那国島における「海の玄関口」であり、人々や物資の行き来を支え、日々賑わっています。
この地域には島の文化や歴史を知る上で重要な施設も多く、与那国島特有の雰囲気を感じることができます。
飲食店やお土産屋さんも多く、観光の拠点にする方も多いです。
久部良地区から観光地への移動は?
レンタカー・バス・タクシーの選び方
久部良地区から与那国島内の各観光スポットへは、レンタカーやバイク、タクシーを利用する方法が一般的です。
与那国島は面積が小さいので、車では約1時間で1周出来てしまいます。
時間や天候を気にせず自由に島観光を満喫するにはやっぱりレンタカーがおすすめです。レンタカーをご利用予定の方は予約をお忘れなく!
与那国島のおすすめレンタカープランはこちら↓


与那国島の移動手段についてもっと詳しく↓

与那国島旅行におすすめのホテル4選
与那国島旅行のおすすめ日数は2泊3日。
与那国島にはアットホームな民宿やゲストハウス、リーズナブルなビジネスホテルなどがあります。
立地もふまえ、おすすめホテルを3つご紹介します。
①与那国ホテルむんぶステイ比川浜
2024年7月にオープンした新しいホテルです。
空港送迎もあり、ビジネス利用や短期滞在にも便利!
ホテルむんぶステイ比川浜宿泊予約はこちら↓

アクセス: 与那国空港から車で約8分
②旅の宿 かふう
祖納地区にある、地元の暮らしを感じられるアットホームな宿。
お料理も美味しく、女将さんやスタッフさんも親切!ビーチも近いので、朝の散歩も楽しそうです。
アクセス: 与那国空港から車で約5分
③あびゃん与那国島ゲストハウス久部良
久部良地区にある、民家を改良したゲストハウスです。
素泊まりのみで、共用スペースがあり、お一人からでも宿泊可能です。
近くにナーマ浜があり、シュノーケリングセットの貸し出しもあるので、気軽に泳ぎに行けますね。
位置情報
アクセス: 与那国空港から車で約6分
与那国島の宿泊施設についてもっと詳しく↓

まとめ
与那国島はフェリーで石垣島から約4時間で行ける離島です。
準備万端にして、旅情たっぷりの船旅を楽しんでくださいね!
➡︎あわせて読みたい記事はこちら

