さらに
絞り込む

与那国島で“食事難民”にならないための飲食店完全ガイド!エリア別で紹介!

目次

与那国島の食事ってどうしたらいい?

与那国島への旅行、楽しみですよね!

透き通る海や雄大な自然に囲まれた与那国島では、非日常の時間をゆったりと過ごすことができます。

そんな与那国島旅行の醍醐味といえばやっぱり「食事」ではないでしょうか♬

しかし、日本最西端という立地ゆえに、「どんなお店があるんだろう?」「夜は営業しているの?」といった不安を感じる方も多いのも事実です!

この記事では、そんなあなたの不安を解消し、与那国島での食事が最高の思い出になるよう、“食事難民”にならないための与那国島の飲食店完全ガイドとして紹介します☆

この記事はこんな方におすすめ
◆与那国島の名物を食べたい方
◆与那国島のランチのお店を知りたい方
◆与那国島で食事難民になりたくない方
◆与那国島のディナーのお店を知りたい方
◆与那国島の最新の食事情報を知りたい方
◆与那国島のおすすめレストランを知りたい方

与那国島おすすめツアーランキングはこちら

 

まずは知っておきたい!
与那国島のグルメ事情

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

与那国島の飲食店を巡る前に、まずは島ならではのグルメと食事エリアの基本情報を押さえておきましょう!

これを知っているだけで、お店選びがもっと楽しく、スムーズになりますよ♬

与那国島の飲食店早見表はこちら!

 

与那国島ならではの必食グルメとは?

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

与那国島に来たら絶対に食べておきたいのが、新鮮な海の幸や島ならではの食材を使ったグルメです!

特にカジキは島の特産品で、毎年カジキ釣り大会が開催されるほどで、お刺身やステーキなど様々な料理で味わえますよ☆

他にも、滋養強壮に良いとされる長命草を使った料理や、日本最西端の酒造所で作られる泡盛「どなん」も外せません!

与那国島の飲食店をエリア別でご紹介!

この記事では、与那国島の飲食店を「空港付近」・「祖納」・「久部良」・「比川」の4つのエリアに分けて紹介します。

どのエリアにも魅力的なお店がたくさんあり、宿泊場所や観光プランに合わせてお店を選ぶのが効率的ですよ!

レンタカーや観光タクシーがあれば簡単に行き来できます☆

 

与那国島で「食事難民」にならないための
完全ガイド

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選10選

与那国島旅行で最も注意したいのが「食事難民」になってしまうことです!

「開いているお店が一つもない…」なんて事態を避けるため、以下のポイントを必ず押さえておきましょう!

 

予約は必須!
臨時休業も多いので直前の電話確認を

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選10選

与那国町観光協会の公式サイトで「夕食は必ず事前予約を」と繰り返し案内されている通り、夕食は基本"予約必須"のお店がほとんどです!

さらに、台風などの天候や船の欠航、店主の都合で、予告なく臨時休業することも少なくありません。

 

定休日は店ごとに様々!個別確認が必須

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選10選

特定の曜日に休みが集中するというより、お店ごとに定休日は大きく異なります!

月曜休みのお店もあれば、水曜、木曜休み、はたまた臨時休業しているお店もあり、一括りにはできません。

 

【空港付近エリア】

空港付近のエリアにあるお店をご紹介します!

空港付近にあるので到着後、出発前にお食事をしたい方におすすめです☆


島創作レストラン「与那国島むんぶキッチン」(旧:与那国島Cafe&Bar むんぶテラス)

与那国島の人気飲食店「むんぶキッチン」の食事の様子

カジキのしゃぶしゃぶや島の食材をふんだんに使ったコース料理など、様々な料理が楽しめます。

また、与那国島では珍しく定休日がないことやネットから事前予約ができるのがポイントです!

「与那国島むんぶキッチン」を利用すれば、与那国島で食事難民になるのを確実に防ぐことができます!


カフェ「MARLIN Cafe」

与那国空港の滑走路が眺められる明るい店内で、カジュアルにコーヒーや軽食が楽しめるカフェ。

与那国そばや長命草そばからハンバーガー、竜田揚げなどメニューも豊富で、到着時や出発前にゆっくり過ごせる大変便利なお店です。

MARLIN Cafe の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4350 与那国空港内
電話番号:090-6648-5082
営業時間:10:00~18:30(18:00L.o)
定休日:水曜日
予約方法:予約不可
決済方法:現金・クレジット・QR・電子マネー


 


【祖納エリア】

与那国島の中心地・祖納(そない)エリアには、地元の人々に愛されるお店が集まっています。

食事や休憩にぴったりのスポットをぜひチェックしてみてください☆


食事処「嬉家 くゆ㐂(くゆき)」

与那国島の新鮮な海の幸や島野菜を使った、家庭的な料理が味わえる食事処です。
島の旬の食材をふんだんに使った定食や、地元で人気の与那国そば、魚のバター焼きなど、
素材の良さを活かした優しい味わいが魅力。

落ち着いた雰囲気の店内は地元客にも観光客にも人気で、
昼はランチ、夜は居酒屋として利用できます。

嬉家 くゆ㐂(くゆき) の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国129
電話番号:0980-87-3331
営業時間:11:30 – 14:00/18:00 – 22:00
定休日:不定休
予約方法:電話予約
決済方法:現金のみ



らーめん「dacchi(だっち)」

珍しいキッチンカーのラーメン屋です。

島食材を活かしたこだわりスープが自慢のラーメンは、地元客にも観光客にも愛されています。

日によって営業場所が変わることもあるので、公式Instagramを確認しておきましょう。

らーめん dacchi (だっち)の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国
電話番号:080-6498-5139
公式Instagram:ラーメンだっち
営業時間:11:00〜14:00
定休日:木曜日
予約方法:公式Instagram・電話
決済方法:現金のみ



居酒屋「女酋長」

地元の人々や観光客で賑わうアットホームな居酒屋。

新鮮でリーズナブルと評判のお刺身やチャンプルー・ゴーヤーの天ぷらなど様々な沖縄料理が楽しめます。

特に週末は混み合うため、事前の予約をおすすめします。

居酒屋女酋長の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国5-2
電話番号:070-8470-6250
営業時間:17:00 – 25:00
定休日:火曜日
予約方法:電話
決済方法:現金のみ



食楽工房「おくや」

地元食材を使ったお惣菜や日替わり弁当・焼菓子・自家製ドリンクなどをテイクアウト販売しているお店です。

家庭的な味わいが魅力で、与那国島の景色を眺めながらピクニックするのにもぴったりです。

食楽工房 おくや の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国1107
電話番号:070-4283-8666
公式Instagram:食楽工房 おくや
営業時間:9:30〜13:00
定休日:月・土・日
予約方法:電話・公式Instagram
決済方法:現金・QR・電子マネー



手作りパン&カフェ「パネス」

可愛い「よなぐに馬の食パン」が有名な、ランチプレートや与那国そばも楽しめるおしゃれなベーカリーカフェ。

毎日20種類ほどのパン・クッキーが並び、朝食や軽めのランチに訪れる方が多い人気店です。

パネスの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町字与那国312
電話番号:050-3578-3608
営業時間:10:30 – 18:00
定休日:火曜日
予約方法:電話
決済方法:現金・クレジット・QR・電子マネー



居食処「どぅぐいわり」

島の食材を使ったモダンな雰囲気の創作料理店です。

お刺身の盛り合わせ・カジキの唐揚げなど島のものから手作りピザ・パスタ・お酒が進むおつまみまで豊富なメニューを揃えています。

「特に骨付きカジキの唐揚げは絶品!」と地元の方にも評判です。

どぅぐいわりの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国564
電話番号:0980-87-3739
営業時間:18:00 – 00:00
定休日:日曜日
予約方法:電話(当日14時から受付)
決済方法:現金・クレジット・QR・電子マネー



アジア食堂「スブランジャヤ」

マレーシアやタイをはじめ、東南アジア各地に滞在経験のある店主が与那国島の食材を使った東南アジア料理を振る舞う食堂です。

スパイスを効かせたカレーやガパオライスなど、エスニックな一皿が楽しめます。

スブランジャヤの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国2-36
電話番号:080-4097-9087
営業時間:11:30 – 14:00
定休日:土曜日
予約方法:情報なし
決済方法:現金のみ



ビヤガーデン「国境(ハテ)」

久部良漁協で水揚げされた新鮮なカジキが食べられるお店です。

お店一押しのカジキのから揚げは、魚とは思えないほどジューシーな触感です。

新鮮な刺身の盛り合わせや山菜を使ったチャンプルーなど、与那国島でしか食べられないご当地料理が盛りだくさんです。

ビヤガーデン 国境(ハテ)の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国22-4
電話番号:0980-87-3255
営業時間:11:30~13:30,18:30〜22:30
定休日:木曜日
予約方法:電話
決済方法:現金のみ



食堂「てんだ花」

祖納集落でゆったりと優雅なティータイムを過ごせる素敵な雰囲気のカフェです。

定食やあざみそばなどのランチも人気です。

お食事と一緒に、鮮やかな青から赤紫に変色する不思議なハーブティー「自家製バタフライピー」もぜひお試しください。

てんだ花の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国76
電話番号:0980-87-9770
営業時間:11:00〜15:00
定休日:水・土
予約方法:電話
決済方法:現金のみ



カフェ「橙 cafe+ yonaguni」

本格的なスパイスカレーが有名な、落ち着いた雰囲気のカフェです。

オープンテラスで長命草茶などの珍しいドリンクメニューやスイーツも楽しめます。

テイクアウトも可能なので、観光の合間の休憩におすすめです。

橙 cafe+ の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国138
電話番号:050-3708-4792
営業時間:11:30 – 15:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
予約方法:不可
決済方法:現金のみ


 


【久部良エリア】

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

久部良(くぶら)集落周辺のお店をご紹介します!

日本最西端の地・西崎や比川方面への観光途中に立ち寄りやすく、海を望むロケーションが魅力です☆


食堂「与那国町漁協食堂」

久部良港にある与那国町漁業協同組合の直営店です。

カジキマグロなどの新鮮な海の幸を、漁港ならではのリーズナブルな価格で味わえるのが最大の魅力。

新鮮そのもののお刺身や、ボリューム満点の海鮮丼は絶対に食べたい一品です!

漁協食堂の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022
電話番号:090-1080-4792
営業時間:11:00〜14:00
定休日:日曜日
予約方法:不可
決済方法:現金のみ


「サザンコール与那国」

近海で捕れた魚介類はもちろん地元の新鮮な食材を心行くまで堪能できます。

「日本最後の夕日が見える丘」すぐ近くできれいな夕日を見た後で美味しい料理と美味しいお酒を堪能できます。

サザンコール与那国の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-253
電話番号:0980-87-2450
営業時間:11:30〜14:30、18:00〜23:00
定休日:火曜日
予約方法:電話予約
決済方法:現金のみ



島料理「海響(いすん)」

木の掘りごたつ席がある庶民的で温かみのある店内で、地場産の食材を使った海鮮料理や島の名物料理を味わえます。

与那国島で釣った魚を持ち込むことも可能です。(要事前連絡)

海響(いすん)の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-6
電話番号:080-5476-2230
営業時間:18:00〜22:00
定休日:水曜日
予約方法:電話
決済方法:現金のみ



海人食堂「海人食堂(うみんちゅ)」

漁師直送の新鮮な魚介を使った定食や与那国そばが楽しめるローカル食堂。

ボリュームとコスパが良く、島めしを手軽に味わえます。

海人食堂の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-106
電話番号:090-7299-3741
営業時間:11:30〜13:00,17:00〜22:00(日曜は夜のみ)
定休日:月曜日・第2・4日曜日
予約方法:電話
決済方法:現金のみ



居酒屋「まるてぃ」

地元で愛されるアットホームな雰囲気の居酒屋です。

与那国島の海の幸をふんだんに使った料理が自慢で、新鮮な魚介類をリーズナブルに楽しめます。

居酒屋まるてぃの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-21 民宿てぃだん 1F
電話番号:080-6849-2300
営業時間:18:00〜23:00
定休日:日曜日
予約方法:電話
決済方法:現金・クレジット・QR・電子マネー



モイストロールカフェ

日本最西端のカフェとして知られる、おしゃれな人気店です!

与那国の食材を使ったパスタなどのランチメニューや、与那国産のはちみつを使用した手作りロールケーキが楽しめます。

テラスで休憩しながら、ゆったりとした島の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

モイストロールカフェの位置情報
住所: 沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-119
電話番号:0980-87-3130
営業時間:10:00〜17:00(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日
予約方法:電話
決済方法:現金のみ


「島もの」

与那国島の集落に佇むテイクアウト専門店「島もの」。

地元食材を活かした日替り弁当やスイーツが並び、島旅の合間の気軽なランチにぴったりです。

島もの の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国4022-184
電話番号:090-1941-3341
営業時間:情報なし
定休日:情報なし
予約方法:電話
決済方法:現金・クレジット・QR・電子マネー



【比川エリア)】

比川(ひかわ)集落周辺のお店をご紹介します!

ドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地として知られるエリアで、ゆったりとした島時間を感じられる場所です☆


食事処「さとや」

味噌仕立ての「車えびそば」、コラーゲンたっぷりの「てびちそば」、「八重山そば」など種類豊富なメニューが楽しめる比川集落の八重山そば店です。

オリジナルの調味料も大人気で、お土産やご自宅用に購入される方が多くいらっしゃいます。

さとやの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国3093
電話番号:090-5294-4445
営業時間:11:00 – 16:00、19:00 – 23:00
定休日:来店前に店舗へ要確認
予約方法:予約不可
決済方法:現金のみ



そば屋「わかなそば」

自家製とんこつスープが絶品の与那国そば専門店。

自ら育てた豚を使用し、じっくり煮込んだ豚骨スープと三枚肉、そして与那国で唯一の製麺所である前盛そばの麺を使用した与那国そばを手軽に楽しめます。

わかなそばの基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国3083
電話番号:0980-87-3338
営業時間:11:30〜14:00
定休日:火曜日
予約方法:不可
決済方法:現金・クレジット・電子マネー



食堂「楓食堂」

地元食材を使った家庭的な味が楽しめる人気の食堂です。

あざみ汁そばや魚フライ定食など、ボリューム満点のランチメニューが充実しています。

気さくなオーナーや島の人々の温かさに触れて、ほっと落ち着く島時間を過ごしてみましょう。

楓食堂の基本情報
住所:沖縄県八重山郡与那国町与那国3044
電話番号:0980-87-2303
営業時間:11:00 – 19:30
定休日:不定休
予約方法:不可
決済方法:現金のみ



与那国島で体験したいアクティビティ

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

与那国島では食事以外にもたくさんの魅力的なアクティビティがあなたを待っています。

美しい海でのアクティビティや、島の自然や文化に触れるツアーなど、旅の思い出をさらに彩る体験が満載です!

ここでは、与那国島でぜひ体験してほしいおすすめのアクティビティを厳選してご紹介します♬

 

島内観光ツアー

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

あの感動のドラマの世界へ!「Dr.コトー診療所」のロケ地を、島を知り尽くしたガイドと一緒に巡りましょう♬

日本最西端の碑や東崎灯台の息をのむような絶景も巡る、与那国島の魅力が凝縮されたツアーです◎

空港やホテルへの送迎付きなので、レンタカーがなくても手ぶらで気軽に参加できるのが嬉しいポイント!

【期間限定】 旬の与那国島産カジキを堪能する極上しゃぶしゃぶ

日本最西端の島で、贅沢に与那国島産カジキを楽しむディナーはいかがですか⭐︎

与那国島産カジキをこだわりの特製出汁でお楽しみいただけます。この時期だけの特別な味わいをぜひお楽しみください。

期間限定で味わえる島ならではのグルメ体験をお楽しむください!

 

まとめ

与那国島の食事はココ!ランチ・ディナーのおすすめ店から穴場まで厳選6選

この記事では、エリア別に与那国島の食事処をご紹介しました!

旅の計画はバッチリでしょうか♬

新鮮なカジキマグロや長命草そばなど、与那国島ならではの美味しいグルメがたくさん待っています!

ぜひこの記事を参考にして、最高の与那国島グルメ旅を楽しんでくださいね☆

与那国島おすすめツアーランキングはこちら

↓合わせて読みたい記事はこちら↓

 

-この記事をシェアする-
uemoto

条件から探す

予約から参加の流れ

  • 予約から参加の流れ ツアーを探す

    ツアーを探す

    時間帯や体験内容から
    希望のツアーを選択♪

  • 予約から参加の流れ プランを予約

    プランを予約

    日付や人数、オプション
    などを選んで申し込み!

  • 予約から参加の流れ メールを確認

    メールを確認

    予約完了後、メールで
    詳細が届きます☆

  • 予約から参加の流れ ツアーに参加

    ツアーに参加

    あとは参加するだけ!
    思いきり楽しもう♪

メガホンのアイコン
ハンドルのアイコン
ペンのアイコン
-この記事をシェアする-
SALE