与那国島の11月とは?天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
与那国島の11月ってどんな感じ?

秋深まる11月、与那国島はどのような魅力に溢れているのでしょうか。
本記事では、そんな与那国島の11月を存分に楽しみつくす秘訣をご紹介します。
心地よい風に吹かれながら、最西端の自然と文化、そして行事を満喫しましょう。
◆11月に与那国島旅行を計画中の方
◆11月におすすめなアクティビティが知りたい方
◆11月の与那国島でおすすめのスポットが知りたい方
↓与那国島観光にはレンタカーが便利!↓
★秋の特別SALE【与那国島・レンタカー】与那国空港徒歩1分!普通自動車レンタルプラン☆全車両ドライブレコーダー付き《最大5名乗り》(No.r-2)開始時間:要相談所要時間:要相談8,500円 →6,500円
与那国島の11月の天気(気温)

与那国島は日本最西端の島で、八重山諸島のひとつです。11月は台風シーズンが終わり、穏やかな日が増えてきます。
この時期の与那国島は、温暖な気候で過ごしやすく、観光やアクティビティに最適な月といえるでしょう。
海に囲まれた島なので、風が強く天気が変わりやすいのも特徴的です。
◆平均最高気温:25.3℃
◆平均最低気温:21.3℃
与那国島の11月の服装&持ち物

11月の与那国島では、薄手の上着やカーディガンがあると安心です。変わりやすい天候&雨に備えて、折りたたみ傘やレインコートも携帯しましょう。
まだまだ日差しは強烈なので、サングラスや帽子、日焼け止めもお忘れなく。
Tシャツ・長ズボン・カーディガン・パーカー・薄手のジャケットなど
◇持ち物
サングラス・帽子・日焼け止め・ラッシュガード・ビーチサンダル・水着・タオル・ビニール袋・折り畳み傘・レインコートなど
与那国島の11月おすすめアクティビティ

強烈な暑さがやわらぎ、ベストな気候ともいえる11月。
11月に体験していただきたい、おすすめのアクティビティを3つご紹介します。
①ハワイ発の新感覚アクティビティ!
SUP(サップ)ツアー

SUP(スタンドアップパドルボード)は、ハワイ発祥の人気マリンアクティビティです。
11月でも水温が比較的温かく、SUPを楽しむのに最適です。
SUPツアーでは、専門のガイドが同行するため、初心者でも安心してチャレンジできるのが魅力です。
透明度の高い与那国島の海で爽快に海上散歩しましょう!
↓与那国島開催!SUPツアーはこちら↓
受付停止*OPEN SALE【与那国島/約2時間】当日予約OK☆3歳から参加可能!のんびり与那国島の絶景を楽しめるSUP/カヤックツアー★写真無料(No.2)開始時間:9:00~11:30 / 14:00~16:30所要時間:約2時間(送迎時間込み)8,900円 →7,900円
*OPEN SALE【与那国島/1日】当日予約OK☆日本最西端『与那国島』を大満喫!3歳から楽しめるSUP/カヌー&シュノーケリングツアー★写真無料(No.5)開始時間:9:00~16:30所要時間:約8時間(送迎時間込み)17,800円 →14,800円
②与那国島の夜を満喫しよう!
星空鑑賞&ナイトサファリツアー

与那国島の夜は、都会では感じられない静寂と美しさに満ちています。
特に11月は星空がきれいに見える時期で、ナイトツアーでの星空鑑賞&ジャングル探検はおすすめのアクティビティです。
昼間とは違う、魅力に溢れた与那国島の新しい一面を発見することができます。
↓与那国島開催!ナイトツアーはこちら↓
*OPEN SALE【与那国島/約2時間】当日予約OK☆日本最西端『与那国島』の夜も大満喫!星空鑑賞&ジャングルナイトツアー(No.4)開始時間:20:00〜21:45所要時間:約2時間6,900円 →5,900円
③島に詳しいガイドと巡る!
楽々移動♪観光スポット周遊ツアー

11月は観光するのにぴったりな気候!せっかくなら島在住のガイドの案内で与那国島をじっくり知ってみませんか?
初めての方はもちろん、与那国ファンもさらに島が好きになること間違いなし。
送迎があるのでレンタカーがなくても大満足の観光ができちゃいますよ!
↓与那国島開催!島周遊ツアーはこちら↓
★秋の特別SALE【与那国島/約3時間】初めての与那国島におすすめ☆島ガイドと行く「Dr.コトー診療所」ロケ地を巡る観光スポット周遊ツアー《送迎付き&写真無料》(No.6)開始時間:9:00~12:00 / 14:00~17:00所要時間:約3時間12,000円 →8,000円
11月の与那国島でおすすめ観光スポット

涼しい島の風に吹かれながら、与那国島の魅力を満喫しましょう!
11月におすすめの観光スポットを3つ選びましたので、是非足を運んでみてください。
①天気が良ければ台湾が見えるかも
日本最西端の碑

与那国島でまず必見のスポットは「日本最西端の碑」です。
天気のいい日には台湾が見えるので、日本の端っこに来た実感が湧いて感動するはず。
ぜひ、日本最西端の風景を堪能して、記念写真を撮ってくださいね。
◆アクセス:与那国空港から車で約15分
②断崖絶壁に白い灯台が映え☆
東崎灯台(あがりざきとうだい)

次にご紹介するのは、「東崎灯台」です。
与那国島の東部に位置するこちらの灯台は、白い外観が印象的で、周囲の青い海と緑の地形との対比が美しい観光スポットとなっています。
遊歩道が整備されており、散策しながら灯台へと向かう途中の景色も楽しむことができます。
◆アクセス:与那国空港から車で約20分
③与那国島最古の酒造所を見学!
崎元酒造

与那国島の文化を感じるには「崎元酒造」の見学がおすすめです。
ここは与那国島最古の酒造所として知られ、「花酒」という与那国島でのみ製造が許されているアルコール度数60度の泡盛はじめ、各種島独特の泡盛が作られています。
酒造所の見学では、泡盛の製造工程を間近に見ることができ、ハンドルキーパーがいれば、試飲も可能ですよ♪
◆アクセス:与那国空港から車で約7分
◆営業時間:9時から17時(12時から13時昼休憩)
◆定休日:土曜日、日曜日、地域行事
与那国島の11月イベント&行事

通年、島ならではの行事がある与那国島ですが、11月に開催されるおすすめのイベントをご紹介します。
日本最西端与那国島一周マラソン大会

毎年11月第2土曜日に開催される、与那国島一周マラソン大会は、日本の最西端で開催されるとあって年々注目されているマラソン大会です。
フルマラソン、ハーフマラソン、10km、5kmと、ランナーのレベルに合わせた様々なコースが用意されています。
参加者同士の交流も深まり、レース後のふれあいパーティーで地元の料理やお酒を楽しむことができるのも魅力の一つです。
金毘羅祭

久部良のナーマ浜にある金毘羅宮では、海難排除、豊漁を祈願する金毘羅祭が行われます。
香川県の琴平宮の祭神を迎え入れたのが始まりだとか。
久部良小・中学生たちによる奉納相撲も見どころです。
まとめ

与那国島の11月は、天気の良い日が多く、様々なアクティビティやイベントを楽しむのに最適な時期です。
気候も穏やかで、過ごしやすい日が続きます。
ぜひこの時期の与那国島にも訪れてみてくださいね。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
石垣島から与那国島への行き方は?運賃や運行時間からお得な情報までご紹介!目次1 石垣島から手軽に行けちゃう与那国島!1.1 与那国島の位置について1.2 与那国島の人口について1.3 与那国島の産業について2 石垣島から与那国島に行く方法は2つ!2.1 ①飛行機で行く方法2.2 ②フェリー […]














